|  写真を追加しました。 ( No.28 ) | 
| 日時: 2003.05.18 01:36名前: OGYAN@宿野輪天堂  <ogyan@rintendo.com>
 
出荷直前情報のページの写真に、今日の昼間撮った写真を追加しました。色の感じは昼間の写真の方が正確に出てると思いますので、どうぞご参照ください。
 http://www.rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap-prototype3.htm
 例によって親ばか写真も追加してます。
  
 製品版で初登場したスカイブルーは期待通りに軽い印象で仕上がってて、屋外で見ると
 ほんと良い感じです。期待しててください。>もののけさん
 Wind のクランクは FSA の Energy Road Racing というモデルですね。
 写真を用意してたのにアップし忘れてました。
 
 早いですね、もう受け取られましたか。>dollfieさん
 気に入ってくださったようで、とても嬉しく思います。
 フレーム売りのご要望を通せなくってごめんなさいでした。
 これからもばりばり走ってカスタムして楽しんでください。
 
 早々に入荷しても週末なんで、納車準備に手が回らない自転車店も多いはずです。
 来週中にはどのお店でも、ぼちぼち納車されると思いますので、もうちょびっと、
 楽しみにお待ちください。>アサリさん、皆様
 | 
|  Re: ニューモデル・ガープの最新情報【2】 ( No.29 ) | 
| 日時: 2003.05.18 07:58名前: もののけ
 
おお、会長大きくなられましたね  。 昼間の写真も拝見しました。いやあ、いいですね。
 マットなのに妖しい透明感のある夜のカラーもいいですが(ネオンに映えそう(笑))。
 なにしろ、カジュアルウェアで街中を徘徊するには最適な形と色ですな。
 
 ところで、一つ質問をば。
 タイヤのクリアランスですけど、林道ツーリングなんかでシュワルベのマラソンあたりに付け替えるような用途も
 考えているんですが大丈夫ですか?
 | 
|  Re: ニューモデル・ガープの最新 ( No.30 ) | 
| 日時: 2003.05.18 21:40名前: OYAMA  <oyama@cpan.org>参照: http://module.jp/
 
予約していたGaap Wind(スカイブルー)をさっそくゲットしてきました。走りながら「意外に硬いなー」とか思いながら家に帰ったのですが、何のことはない出荷時のリアサス空気圧がやたら高かっただけでした。(実質ロックアウト状態...) そして家で調整を試みたら空気抜きすぎちゃったので、ポンプを買ってこなければ(汗)盗まれたGriffon以来、約3年ぶりのKUWAHARA車。今度は絶対盗まれないように気をつけますです。
 | 
|  北海道は、19日入荷予定です。 ( No.31 ) | 
| 日時: 2003.05.19 20:20名前: dollfie
 
アサリさん初めまして!19日予定とのことでしたが届きましたか?
 
 >>フライトデッキを付けたいので、シフトをシマノの物に代えようと自転車店と相談中です。皆さんどう思います?。
 
 何でも有り!じゃないですかねぇ
 私のGaapは早くも原型がないです。
  もちろん自己責任ですどね!
 | 
|  北海道は、19日入荷予定です。 ( No.32 ) | 
| 日時: 2003.05.19 21:58名前: アサリ  <asari@pop02.odn.ne.jp>参照: http://www1.odn.ne.jp/~aac64660/
 
dollfieさん初めまして。今日、自転車やさんから写真メイルが届きました。
 早く取りに行きたいのは山々なのですが、自転車店に発注してから転勤が決まり、今週末に取りに行く予定です。暫くお預けです。
 帰りは、Gaapで帰ろうかな?。片道150km位、ちょっと無理か。
 いっその事シフタをXTR(デュアルコントロールレバー)にしようかとも考えたのですが、ロード系のシフタじゃ無いとダメと言われて悩み中です。
 
 
 | 
|  Re>北海道は、 ( No.33 ) | 
| 日時: 2003.05.19 23:10名前: dollfie
 
アサリさんはロード系ですか?orストリート?私はD系なので旧XTRにしました。
 今日シマノでnewコンポ発表しましたね。
 (世間ではとっくにリークしてて判ってたけど)
 発売未定ですけどnewDURA-ACEで10速がお洒落かなぁ!
 (あっ!でもフライトデッキが10速対応になるんか?
 って疑問が出てしまった!!!)
 150kmは厳しいかも・・せめて100kmなら・・・
 カスタムの方向は違いますが、
 この場でいろいろ情報交換していきましょう!
 
 | 
|  Re: 北海道 ( No.34 ) | 
| 日時: 2003.05.20 21:40名前: アサリ  <asari@pop02.odn.ne.jp>
 
 エーと、何系かと言われるとドロップ系?でしょうか。フラットバーのちゃんとした自転車はGaapが初めてなのです。
 GaapもWindにするか迷ったのですが、ストリートにしました。ディスクブレーキに興味があったんで。
 んで、ストリートもドロップ化しようと考えていたのですが、ロード用のデュアルコントロールレバーとディスクブレーキの相性が良く無いらしいので、今回は見送りました。
 dollfieさん、他の皆様、カスタマイズが完了しましたら、ぜひ、画像をUpして下さい。楽しみにしてます。
 
 | 
|  カスタマイズへの長い道のり ( No.35 ) | 
| 日時: 2003.05.21 12:05名前: アンクルトモ  <uncletomo@jcom.home.ne.jp>
 
17日に注文していたWindが届きました。とりあえず前から用意してあったビンディング兼用デカペとお気に入りのサドルを装着しました。
 サイズは現物が来るまで判らなかったのでメジャーで測って合わない部品を注文しました。
 ハンドル幅、ステム長ともすこし足らないのでジャストフィットの物を注文しましたが、今時140mmのステムなんてほとんど売ってません
  ハンドルと同じメーカーが順調にいけば7月に出せるということなのでそれを頼んで待っていることにします。
 自分が乗っている他の自転車と同じポジションのしようとするとピラーも足らないのですが、GaapはBB位置がとても高いので合わせるとハンドルが随分下になってしまうし、サドルをまたげなくなるのでそれは見送ります。
 | 
|  Re: ニューモデル・ガープの最新情報【2】 ( No.36 ) | 
| 日時: 2003.05.22 00:23名前: とよぴよ@船橋
 
届きました!スパイク!オレンジフレーム綺麗です。ダート走るのもったいないから飾っておこうか?でも乗りたい!でももったいない!あぁぁ・・・週末整備して試し乗り予定。細かいご配慮ありがとうございました、岡田さん。かんきち大将に宜しく〜
 | 
|  とりあえず カスタム完了 ( No.37 ) | 
| 日時: 2003.05.25 21:43名前: dollfie
 
とりあえずカスタム完了して。24,25日で、富士見行ってきました。
 
 GaapにテックインのT-11弐型は
 目立つらしく、注目されてしまいました。
 |