Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.10 ) | 
- 日時: 2002.10.15 15:03
- 名前: ポーチ
  
  - ポーチですよ。みんな元気ですか?
 おじちゃんも元気ですよ。 池田へきたらよってください。 こないだお母さんとピンちゃんにあいました。 じゅんこちゃんきれいでしたよ。  
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.11 ) | 
- 日時: 2002.10.19 11:53
- 名前: きょんぶちょー@輪天堂
  
  - 能勢はすっかり秋の風景になってきて、
 道ばたのあちこちでは栗や枝豆を売るお店がでています。 先日は栗祭りもありました。
  ポーチ、書き込みありがとうございました! こちらはおぎゃんもかんきちもみんな元気です。 かんきちはハイハイで自分の思うように動けるようになって楽しそうにしてます。 今は11月末に東京で行われるサイクルショーに向けて、準備に忙しい日々を 送っています。この掲示板にもなかなか書き込めません。 東京には3人で行くつもりです。初めての遠出と長旅は心配ですが楽しみです。  
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.12 ) | 
- 日時: 2002.10.21 14:36
- 名前: ポーチ
  
  - きょんぶちょーさんへ
  この間、みんなで小田原へ行きました。 京都のおじちゃんおばちゃん、ちんさん、平塚のみんなも元気でした。お嫁さん綺麗かったよ。 お宮さんで結婚式でしたよ。よかったよ。お宮さんも? ピンちゃんともあいましたよ。みんなで露天風呂に入りました。 次の日、ポーチおじちゃんと二人箱根見物をしました。ロープウェイにのったりケーブルカーに乗り、登山電車に乗って小田原に行きました。 富士山が綺麗でしたよ。楽しかったよ。 またそのうちうじちゃん遊びに行きます。きょんちゃんかん吉君もみんなで池田へ来てね。 ポーチより。    
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.13 ) | 
- 日時: 2002.11.03 21:26
- 名前: はた  <info@domani-vn.com>
  
  - 今日、朝の7時少し前、尼崎の国道2号線で西へ向かう「タルタルーガ」(緑)を発見。声はかけられませんでしたが、「愛でる会」に来られていた方ですか?
 なかなかまったりとして、良いなと思いました。  
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.14 ) | 
| 
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.15 ) | 
- 日時: 2002.12.01 23:41
- 名前: kaz
  
  -  
  セグモクの解決ヒントを見つけました!!! 今度動画を送ります。
   
 | 
  ありがとうございました♪ ( No.16 ) | 
- 日時: 2002.12.19 16:41
- 名前: kanami  <kanami@jttk.zaq.ne.jp>
- 参照: http://www.ny.airnet.ne.jp/kanami/
  
   -  
  昨夜は夜分に失礼しました。リカンベントのこと教えて頂いてありがとうございました。 リンクのページをお教えして、喜んでいただけました。 私の弟も同様の病に冒され、13年の闘病の末、43歳で亡くなり、何かお力になってあげたかったのです。
  先週沖縄へ1週間行ってました。 向こうでは、100ccスクーターで本島を一周し、自転車では、那覇−糸満を走りました。  自転車で世界一周された坂本達さん、中村忍さん、そして、あともう少しでゴールのエミコ・シールさんらと5人で、自転車の楽しさを味わってきました。  又趣味が増えそうで、、こわい〜    
 | 
  いえいえどういたしまして♪ ( No.17 ) | 
| 
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.18 ) | 
- 日時: 2003.01.16 21:29
- 名前: ぐす
- 参照: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/1314/
  
   -  
 トライクの件でいろいろとご配慮いただいた「ぐす」と申します。 OGYANさん、常連のみなさまあけましておめでとうございます。
  過日の新年会お誘いありがとうございました。 また改めてお邪魔させてくださいませ。 昨秋以来の顛末をHPにUPしました。 (アバンテク・トライク購入願望がわかるかも) お暇な方はご覧ください。 それでは。          
 | 
  Re: 雑談とか、とりあえず何でも ( No.19 ) | 
- 日時: 2003.01.17 12:31
- 名前: たんでむ横井/笹舟倶楽部     <Showchang@aol.com>
  
  - 横井です、ぐすさん初めまして
 ジンセーにはイロイロ有りまして、一度やったら強くなる(骨の自然治癒・・・ソコは絶対折れない)と言います。 自転車のビョーキには薬はナイ、他に載るモノ(者)が出来ない限り・・・貴族連中聞いとるか?とも言われてます。 ようこそホスピスへ・・・ キスキス(アバンテック・トライク試作モデル)は只今輪天堂に有ります〜ワタシのですからお気軽に御試乗下さい
   
 |